Da-iCEというグループが昨年あたりから気になり、曲を聞いているのですが、中でも大好きな曲があるので紹介させてください。猫が登場するんです。
歌詞に猫が登場すると、猫が好きな人なのかなと気になります。
好きな曲やDa-iceにはまったきっかけなどを書くので、興味を持ってくださる方がいると嬉しいです。
Da-iCE「Yawn」
好きな曲は、Da-iCEの5枚目のアルバム「FACE」に収録されている「Yawn」です。2020年4月29日発売なので、今さらと思われるかもしれませんが、最近のはまり曲なんです。
なんかいい歌詞
Yawnはあくびをするという意味があるそうですが、タイトルからして猫っぽくないですか。
お気に入りの歌詞があります。
いつだって縛られたくないんだ
野良猫と目が合い笑い合った
君は振り向かずに路地裏へ消えて行ったんだ
(作詞:MiNE、Hayate Wada 作曲:MiNE、Atsushi Simada、Hayate Wada Da-iCE「Yawn」からの引用)
縛られたくないも猫っぽい歌詞だし、野良猫さんに君って言うのもなんだかものすごく好きです。全体的に猫っぽい歌詞なので気になる方は聞いてみてください。「路地裏へ消えて行ったんだ」の歌声が寂しくて、いとおしいような猫に向けられる声が優しいです。
最後のほうにボーカルの方2人で多分「let go」って言ってるところが「猫」に聞こえてならないくらい猫っぽい歌詞です。
「Yawn」をプロデュースしたメンバーは
この曲は、アルバムの中の曲なのですが、Da-iCEのメンバーが楽曲をプロデュースをしているみたいです。
この「Yawn」をプロデュースしているのは、パフォーマーの和田颯さんです。この方、猫を飼っていらっしゃいます。和田颯さんと猫ちゃんたちが出てくる、「Yawn」の動画があるので、ぜひ見てみて欲しいです。猫ちゃんは可愛いし、この方も猫ちゃんみたいに身軽に舞っていらっしゃいます。
時々、雑誌などにも一緒に出られてるみたいです。
Da-iCEにはまったのは
ここまで書いてきましたが、Da-iCEにはまったきっかけは、「Yawn」ではないんです。
「Love Song」という曲を「THE FIRST TAKE」で聞いたのがきっかけです。ボーカルの大野雄大さんの声が素敵で何度も聞いてしまいました。優しくて温かくて力強さもあって、ずっと聞いていたい歌声です。私の心にすごく響きます。
「Yawn」の歌い出しも大野雄大さんの声です。癒しです。
大野雄大さんはソロでも曲を出されているのですが、飼っていた猫が亡くなった時の気持ちを書いたという曲があります。「いつかまた会えるなら」という曲です。大野さんの優しい歌声で、猫との別れを考えながら聞くと、胸が締め付けられます。
収録されているのは
この「Yawn」はアルバム「FACE」の収録曲なので、CDも欲しいと思ったのですが、楽天では中古の高い初回盤しか見つけられずでした。Da-iCEのオフィシャルショップでは初回盤Aっていうのが購入できるみたいなので、購入検討中です。
LIVE映像なら「Yawn」も「Love Song」も入っている作品がありました。こちらはDVDですが、Blu-rayもあります。
「いつかまた会えるなら」は大野雄大さんの「この道の先に」というCDに収録されているのですが、こちらは中古で商品があるみたいなので探してみてください。
追記なのですが、「いつかまた会えるなら」が、先日3月12日にリリースされた大野雄大(from Da-ice)「A Singer Ⅱ」CD+Blu-rayのBlu-ray中に歌唱映像がありました。MCで猫ちゃんのことにも触れられていましたよ。猫ちゃんへの思いを聞いてますますファンになってしまいました。歌声も素敵で、泣けます。
私の家にはBlu-rayを見る機器がないので、迷って迷っての購入でした。でも、スマプラムービーというスマホのアプリで見ることができたんです。スマホで見ることができるのは発売から2年間だけのようですが、見ることができて良かったです。大野さんの歌声に癒されています。
最後に
もし少しでも気になる方がいたら、YouTubeでも聞けるので聞いてみて欲しいです。
好きな歌手の方が猫が好きだと知ったら、推すしかありません。
Da-iceのみなさん、昨年末は紅白歌合戦に初出場されて、今年のご活躍が楽しみです。
コメント