ちゃこさんは舌でペロペロしながらご飯を食べます。水の飲み方と一緒のような?お上品なのでしょうか。口を開けてアムアム、パクパクしません。
ちゃこさんは食べるのが上手ではありません
舌ですくうというか舌にくっついたものを食べるというか、口を開けてパクパク食べたらもっと食べやすいんじゃないかと思うのですが…。
ドライフードは舌で押すのでこぼしやすいです。そして、なめまわすので、お皿の底に固まってます。様子を見て崩してあげてます。
ウェットフードは、ささみとスープが入っていると、スープを先に飲み干して、ささみはお皿の隅に固まってしまいます。ささみを崩して、かたまりをほぐして…としないと最後まで食べることができません。
1人で最後まで食べることができるのは、高齢ネコ用のウェットで身を小さくほぐしてあるものです。他は、皿の底に固まってしまいます。
舌でペロペロ食べるのは、どうやらクセのようなので、人間側ででどうにかするしかありません。
- 水分量が多くなくて軽い、カリカリが続くフードを探す
- ウェットは身が入っているときは小さくつぶしてあげる
- 見守り・手でほぐす
- こぼれにくいかえしのついた食器を使う
くらいしかしていませんが、ちゃんと食べているし、クセだと思えばかわいいですね。
ちゃこさんの食べ方は、ちょっとヘタだけど上品でかわいいです。
皆さんの猫さんは、どんな食べ方ですか?こぼさずに食べることができますか?
ちゃこさんも使用中のかえしのついた猫壱のフードボウル。楽天で購入しました。
うちを見渡すと、猫壱の商品がたくさんあります。なんだか選んでしまいます。


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2b0349cd.93a09c1c.2b0349ce.88854df8/?me_id=1217176&item_id=10140644&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fnyanzaq%2Fcabinet%2F715%2F4580471864715-3.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)


コメント
ちゃこさんのお手てかわいいね!( ฅ•ω•)ฅ
うちの子も、ちゃこさんとたぶん似たような食べ方をするよ。
あまり上手ではなくて、獣医さんにも、食べるの下手やね・・・といわれた(笑)
固まりの多いウェットは苦手で、つぶしてあげています。
クセだと思えばかわいい、ちょっとヘタだけど上品でかわいい、
とっても共感しました💕
とおりすがりのらりままさん(^^♪コメントありがとうございます。
こちらも読んでくださったんですね。
似たような食べ方ですか?
同じような猫ちゃんがいるとなんだか嬉しいです💛
かわいいですよね~